とある技術の開発日記

Diary of irregular phrase programmer

DevOpsハッカソンに参加して、自分の考え方がハックされた

Microsoftと何かと縁のあるブログですが、今回もMicrosoftさん主催のイベントに参加してきました。

参加してきたイベントはこちらです。

devopsjp.connpass.com

土日の二日間を利用して行われるハッカソンイベントでした。

エンジニアという職業を生業にしてもう8年近く経ちますが"ハッカソン"というものに参加するのは初めてです。

kotobank.jp

私は思うハッカソンのイメージは概ねこんな感じでした。

  • できる人のあつまり
  • とあるプロダクトを使いこなしてる闇の集まり
  • すげー人がいっぱいいる
  • 初心者にはツライ

まぁ、この2日間でこの印象は覆ることになるのですが…。

今回の開催はDevOpsハッカソンということで、DevOpsを題材にしています。DevOpsに関しては特に大きく取り扱いませんが、Micorosftの牛尾さんが作成しているスライドがとても参考になるので一度、目を通しておくと良いでしょう。

二日間の流れ

2日間の構成はざっくりこんな感じでした。

  • 1日目
    • DevOps概要セッション
    • チーム作成
    • 昼食&ハッカソン
  • 2日目
    • 朝から昼過ぎまでハッカソン
    • 発表会
    • 表彰&クロージング

1日目

概要セッション

福岡では珍しくエヴァンジェリストの方が3人登壇されてのセッションでした。内容は以下の3構成になっていました。

  • DevOps概要
  • Azure Resource Manager(ARM)
  • Dockerデモ
  • その他、もろもろのおまけデモ

チーム分け

前半のセッション中に今回のハッカソン中にやりたいことを付箋に記入しておき、みんなで壁に貼っていきます。

付箋が出そろったタイミングでやりたい付箋に指名を記入して、票が多く集まった内容でチームを作成して、2日間で実践するという内容でした。

ただし何をやっても良いわけではなく、DevOpsのプラクティスを実践しなければならないという制約は入ります。

DevOpsのプラクティスというのはCI/CD、テスト自動化、Infrastructure as Codeなどを指しますが比較的緩い制約かと思います。

私が所属したチーム

@yukiusagi2052 さんが提案した「Minecraftサーバーを簡単に作ろう!」というプロダクトに参加させて頂きました。

メンバーと簡単な自己紹介はこんな感じ(あくまで私の主観です)

  • yukiusagiさん(@yukiusagi2052)
    • 今回はOps側で参加したMinecraftをこよなく愛するお子さんのためにサーバーを構築する素敵なお父さん
  • ルシフさん(@sinofseven)
    • チームで一番若手のDeveloper、今回の2日間でchef guyへと転生する
  • のりじさん(@nori790822)
    • Webデザイナーさん。DevOpsハッカソンでできる事は無いとビビりまくっていた
    • ただのラブライバー。

役割分担

偶然だったのですが、初対面ではなく、顔を知っているメンバーで構成されたので比較的チームのまとまりは良かったと思います。それぞれのスキルセットが異なるのでまずはインフラ・デザイン・開発で分離して作業を分担することから始めました。

  • インフラ担当
    • ARMでMinecraft用の仮想マシンを作成&chef-soloのインストール
  • Minefraftサーバーインストール担当
    • chef-soloを利用してMinecraftサーバーとして必要なものをインストール
  • WebApi担当
    • WebからARMの仮想マシンを取り扱うためのAPIを作成する
  • フロント担当
    • ユーザーが仮想マシンを作ったり、削除したりするポータル画面の作成

ハッカソン中

焦る!とにかく焦る!

時間に余裕がない中で最大のチームに最大のインパクトを残す事に尽力を尽くしました!

Azureに詳しくないメンバーもいたので少しサポートしたりみんなで助け合いながら開発を進めていきました。

やる事多すぎ、問題多すぎですが、Microsoftの運営の方々のサポートも頂きながら少しずつクリアしていく感覚が楽しかったですね。(アドレナリン結構出てたとは思う)

私のチームは他のチームよりも人数が少ない事もあってモクモクと作業を進めている時間も多かったように思います。

ハッカソンの醍醐味はこの時間なんだろうなと終わってみてから思います。

成果物

ポータル画面とARMの作成は完了したのですが、WebAPIを組み込むところでタイムアップ! 作成したARMはchefのcookbookはゆきうさぎさんや、ルシフさんから公開されると思うので気長に待ちましょう。

ハッカソンを終えて

2日間を終えてからのイメージ

  • ハッカソン楽しい
  • 一人じゃなくてみんなで助け合いながらの開発
  • 和気あいあいとやってる(ただし時間は短いので忙しい)

初めて参加したハッカソンでしたが、楽しすぎてあっという間の2日間でした。

みんなもっとハッカソンに参加したら良いと思います!

手を動かして色々な方と相談するのでとても知識が深まりますし、身になると思います。
自分の周りでもハッカソンイベント増やしていきたいものです。

また、DevOpsを題材にしてARM/chef/CIなどをの便利さも解りましたし、導入も難しくない事が身をもって体験できたのは大きいですね。

表彰結果でも、まさかの一番良い賞を頂けてチーム一同で喜ばせて頂きました。

どのチームが優勝してもおかしくなかったので本当に今回は運が良かったと思います。

みんなも行くと良いよ!!

どうやら、このめちゃ糞楽しいイベントですが、福岡の後も何ヶ所かで行われるようなので興味がある方は参加してみると良いかと思います。

おまけ

今回のイベントで配布されたTシャツが割とイケイケなデザインで気に入ってますw

f:id:airish9:20160228201725p:plain